こんなお声を頂いてます!
Customer Review
ところで、
個別支援計画に大幅な時間とコストがかかっていませんか?
・・・・・
・・・
.png)
.png)
.png)
児童発達支援施設が抱える悩み


これまで200以上の児童発達支援施設を訪問し、そこでわかったことは、ほとんどの施設が以下のようなお悩みを抱えているということです。

個別支援計画作成の度に、会議やモニタリングで残業が多くなる…。
児発管に負荷がかかりすぎてしまうため、離職懸念がある…。
児童対応や保護者からの質問に対して、すぐに答えられず戸惑ってしまう…。
支援計画が属人化しており、児発管が入れ替わるとやり直しになる…。
新人に対して、子どもの発達に対する研修や勉強会を行えていない…。

施設内に共通の指針がなく、担当者ごとで考え方や対応方法にバラつきがある…。



その度に、上記のような課題にぶつかってしまうと、
現場が疲弊し、日々の業務にも支障をきたしかねません。

個別支援計画は半年に1回以上発生する、
非常に重要な業務です。
.png)
Important
デジリンクが児童発達支援の現場で採用される
4つの理由
01

正確性の高い支援計画が立てられる
『デジリンク』は臨床心理士監修のチェックツールです。様々な論文を根拠に、10,000通り以上の回答パターンが組み込まれており、児童にあった適切な支援計画を立てる事が可能になります。
02
支援計画への時間効率化による経費削減
質問に「はい/いいえ」で答えていくだけで、最短5分で発達段階の可視化ができます。モニタリング会議など、見立てにかかる様々な時間が圧倒的に改善され、児発管や現場の負担を大幅に軽減します。

03
現場教育のレベルの底上げ
ツールを通して、現場スタッフの定型発達に関する理解や知見が深まり、担当ごとに異なっていた考え方や意見も、共通言語が増えることで意思疎通がスムーズになります。

04

児発管の入替えによる
計画立直しのリスク軽減
児発管個人の判断に依存しない、客観的な発達段階の可視化ができ、それらを現場職員とも簡単に共有ができるため、児発管が入れ替わっても、スムーズに計画を引き継ぐことが可能となります。
.png)
.png)
デジリンクの改善事例を
ご紹介させてください
合同会社希楽 様 事業所名:きらく/きがる
利用開始:2022年12月~
導入前の
印象
デジリンクを活用するだけで弊社の抱える課題は解消されるとは半信半疑でした。
導入後の
感想
使用方法がとても簡単なのに児童の課題とアプローチ方法が表出されるので現場での浸透が速く、すぐに活用されていました。

導入前の課題
支援計画作成時に多くの時間がかかってしまう事です。モニタリングから支援計画作成まで業務時間内で完結する事が難しく残業が発生してしまう事もあり、担当者への負担も大きくなることで疲労が出てしまいます。
さらに弊社では日報作成時の文章化に要する時間も一つの課題と考えていました。一人一人の先生が思っている事を文章にするという事に苦労しているシーンを多く見ます。先生によって日報のレベルが低下する事は許されないので一定の質を保つには時間を要します。
導入後の成果
支援計画作成ではベースとなる部分をデジリンクで見立てる事が出来るので、費やす時間も担当にかかる負担も大幅に削減されました。モニタリング会議の際にもデジリンクを活用しチームで共通の見立てを把握する事ができるようになりました。支援計画作成時に発生する残業も目立たなくなる程改善されています。
日報の文章化についてはツールを日常的に使う事で共通言語が身につく為、文章として落とし込む際にどの様に書くべきか悩む時間が大幅に減っています。若手もベテランの先生も文章化における質が担保されています。
「デジリンク」が役に立ったと感じたシーン
「時間」と「先生」の質に大きな変化が見られました。残業にかかるコストが削減され、担当者(児発管)への負担も減ったのは助かっています。また、先生同士の会話に根拠をもった発言が増えてきています。デジリンク活用の先生の自信にも繋がっています。

デジリンクの使い方はとっても簡単!
STEP
01

まずはデジリンクにログインして「 はじめから 」を押します。
STEP
02

チェックをする児童の就学区分や年齢などを選びます。
STEP
03

各質問に「 はい/いいえ 」で答えていくだけです!

.png)
全ての質問に回答後、チェック結果を見ることができます。

Important
児童の現在の状況や、どのように支援をすればよいかが、テキストでまとめられます。チェック結果は印刷して共有することも可能です。
回答に合わせて、10,000通り以上の結果が出ますので、様々な児童の発達段階に併せてご利用いただけます。
.png)